忍者ブログ
16番ゲージで機関区を中心とした組み立て式レイアウトをTTCメンバーで運営しています・・・・・・ ときに青春時代に撮影した国鉄車両の写真も掲載しています
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 12月23日、弘南鉄道 中央弘前駅です。



 駅本屋の中央に懐かしいストーブ。



 まだまだ現役7000系! 

 

 ちょこっと二駅乗車!
  


 弘高下~弘前学院大学前



弘前中央~弘高下

拍手[5回]

PR

  

28回目は転車台周りのレール張替工事しながらの運転会です。

47年前のシノハラレールは全て剥がしピイコ製に交換しました。

さらに2つの台枠をひとつに固定し歪みを減少、1mm厚バルサで

段差を改善することにより軽快な走りを楽しむことに成功!


来年の30回までにはバラストを敷きリアルな機関区を目指します!






          

今回は東北・北海道で活躍した蒸機を中心にエンドレスを快走!

 


 C61重連も!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<機関車紹介>



39670  1919年 川崎重工製 仙台配属 青森~小樽築港

~倶知安~ 紋別~富良野~帯広     1975年 廃車




49649 1920年 川崎重工製 札幌配属 倶知安~追分

~遠軽~大宮~秋田~名寄  1975年 廃車




58681 1922年 汽車製 東京局配属 上野~高崎

~新鶴見~横浜  1966年 廃車




C55 1  1935年 川崎重工製 札幌配属 小樽築港~苗穂

~富良野~旭川~室蘭~苗穂 1972年 梅小路蒸気機関車館にて保存


 

C5550 1937年 汽車製 仙台配属 郡山~青森~小樽築港

~苗穂~旭川 1974年 北海道鉄道記念館(小樽総合博物館)にて保存




C6119 1949年 三菱重工製 東京局配属 尾久~平~白河

~盛岡~仙台~青森~宮崎  1973年 廃車 1978年 城山公園保存




C6125 1948年 日本車輌製 ストーカー取り付け 

ずうっ~と仙台局  1966年 廃車

拍手[4回]



 熊本駅から宇土~三角間を結んでいる三角線に向かいます。

 現在旧駅舎は解体中でした。


 ↓15年前の2003年に撮影した熊本駅構内は
 
  
 
 どぉ~んと重厚な機関庫が存在していたのです。

 国鉄時代が染みている!




 現在は高架駅になり無機質、味気なし。 



 すぐにキハ47に乗り込みます



 DCサウンドに耳を傾けながら網田駅に到着!





 熊本県最古の駅本屋とのこと



 昭和40年代国鉄にタイムスリップ!

 

 赤瀬方面まで汗かきながら海岸沿いをテクテク・・・ 

 遠くに島原半島、雲仙普賢岳が観えます。



 時間が迫り再び網田駅に戻ると「A列車」が通過!



 半日のミニ旅でした・・・
 
         

拍手[5回]




27回目の運転はボクラが総武本線、 羽越本線で激写したC57です。

颯爽と走るシゴナナはほんとにかっこ良かった!

そして八高線のC58、小海線のC56を思い出しガンガン走らせました!






 

 この日は台風12号の影響で早めに解散!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
<機関車紹介>



C5719 1938年 川崎重工製 広島配属 門司~秋田~酒田~新津

1972年 鳥屋野交通公園で保存   

2013年 新津鉄道資料館に展示 http://www.ncnrm.com/
 


C5783 1939年 三菱重工製 広島配属 岡山~宇都宮~鳥栖~大分

1969年 廃車



C57124 1939年 三菱重工製 広島配属 門司~鹿児島~長崎~吉松

1975年 廃車



C57135 1940年 三菱重工製 東京局配属 高崎~小樽築港~岩見沢

1976年 神田交通博物館に展示   2007年 大宮鉄道博物館に移設展示



C57138 1940年 三菱重工製 広島配属 糸崎~宇都宮~小樽築港~苗穂

1972年 廃車



C58 6 1938年 汽車製 東京局配属 新鶴見~横浜~八王子~高崎第一

1972年 廃車



C58239 1940年 川崎重工製 名古屋配属 宮古~八戸

1973年 盛岡運動公園保存 2014年 釜石線「SL銀河」で復活
 https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/galaxysl.html



C58291 1941年 川崎重工製 東京局配属 千葉~新小岩

1969年 廃車

 

C5698 1937年 日車製 岩見沢配属 苗穂~木次~浜田

1974年 大阪の共永興業が購入  2001年 嵯峨野駅前に展示 

2003年 嵯峨野19世紀ホールに展示
  
  

C56131 1938年 仙台配属 会津若松~釜石~新潟~坂町~飯山

1975年 松山末次公園に展示  2000年 松山北公園に展示

拍手[1回]



19日豪雨のなか肥薩線 渡駅付近でハチロク走行を撮影後

人吉機関庫をじっくり見てきました。



雨 半端ない!





元国鉄職員さんのレクチャー SLマニアと思われたのか

見学者誰もいないし特別に庫内までご案内! ありがたし・・・

 

 

この角度いいですネ


 

発車までしばし休憩






 

 

感動の発車!

拍手[5回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新CM
[11/14 中川茂]
[05/08 上須炭炭鉱鉄道]
[01/09 上須炭炭鉱鉄道]
[12/05 上須炭炭鉱鉄道]
[11/12 上須炭炭鉱鉄道]
[11/10 上須炭炭鉱鉄道]
[07/07 魔火炉煮上須炭]
[09/22 TTC-8620]
[09/21 上須炭炭鉱鉄道]
[09/09 TTC-8620]
[09/09 TTC-8620]
[09/06 9201]
プロフィール
HN:
TTC8620
性別:
男性
趣味:
ポールマッカートニー大好き!
自己紹介:
小1の時、父親にOゲージを買ってもらう。 たしかEB50。 中1の時、F君と総武本線に行き、8620・C58を見て衝撃を受ける。   学校のクラブ活動よりも自分達のSLクラブ活動を優先してしまう。関東近郊のSLを撮りまくる。中学校のダルマストーブは「投炭」の練習。 夕方、中原電車区・新鶴見機関区に出没。 中3の時、二人で6泊7日の東北1周、SL撮影の旅をする。16歳で観た東北の原風景は一番の思い出となる。
  
その後、進学・就職・結婚へと人生まっしぐら。 SLどころではなくなる。 30代前半頃から居酒屋でSL談議が多くなるもお仕事優先の生活。 30代半ばに脱サラ、起業、全国を飛び回る。 ついでに鉄道撮影も。

40代前半になると事業も安定し天賞堂等の模型店に足が向いてしまうようになる。いよいよエンジン全開で40代後半より今まで憧れていた機関車を買い集める。

50代前半では楽しく、思いっきり車両を走らせる目的で、F君と2008年に「高津鉄道クラブ・TTC」を結成する。 
製作技術はアバウトだが面白可笑しく楽しんでいる。

50代後半より大学時代の友人達とバンドを再結成。
サウンドスタジオ渋谷でビートルズ・ポールマッカートニーのコピーを楽しく演奏。(ドラム担当)
息子クンがリードギターでオヤジ達を牽引。

60代に突入し上野黒船亭にて30名が集いF君のMCとN君のギター&ボーカルで還暦ライブパーティーを実演。         みんなで演奏するのは実に楽しいものです。
ここからは「真剣に面白く」 クイのない人生を歩みたいと思います。
最新トラックバック
最古記事
ブログ内検索
バーコード
カウンター