忍者ブログ
16番ゲージで機関区を中心とした組み立て式レイアウトをTTCメンバーで運営しています・・・・・・ ときに青春時代に撮影した国鉄車両の写真も掲載しています
[141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 
 種類が多すぎて、わからん・・・

 茶色の塗料がこんなにもありすぎだ! と言ってもプラモデル店ですから当然ですが。

 結局、どの色が最適なのか、わからなくなり、田宮の茶色の水性塗料を2つ購入。

 最初の塗料は少し赤茶色になって、ボツ。
 
 再度、他の茶色で塗装したら、少しぽってりしてしまいました。
 
 まっ、いいでしょう・・・                                                      

 8e1c7f49.jpg                                                   



















 あとは、週末にでも窓枠と扉を取り付けようと思います。

 12dfe096.jpg                                                  





















 カチッとホームにつながり気分はスッキリ!

 dee03dff.jpg                                                  



















 いさみやの波板を付けたら、すっごくいい感じです。    このペナペナ感?

 横面は、イマイチですが、上面は、上々。

 いさみやのおやじさん、よくおっしゃいましたネ・・・この言葉。

 模型は上から見るんだから」   
 
 この名言、癒されます。

拍手[0回]

PR

コメント
無題
おはよう ご座います
ハンド メイド いいですね!!
レイアウトが、引き立つことでしょうーー

ところで、私のBlog友達に、WGさんがいて、
同じ様に、熱海で、クラブ運転会をしています。

RailSearck HOゲージ WG 模型倉庫で見れます。
本人は、アメリカ車輛の、マイルトレインを実践
していらっしゃいます。  ーご参考までー
【2009/07/09 10:35】 NAME[ダマタカ] WEBLINK[] EDIT[]
情報ありがとうございます!
熱海鉄道同好会さんのHP初めて見ました!
歴史があるんですね~
続けることってすごいです。
仲間も増えるし、みんなでワイワイやる
運転会は楽しいですから。

僕らは、友達3~4人集まり、6畳一間にカツミのレールを敷いて、顔をたたみにこすり付けて遊んでいた年代です。
たたみはきしむので脱線、通電不良ばっかし。

そんな時代を過ごしたので、広い会場で、
気兼ねなくガンガン走らせることに幸せを
感じています。
相棒のF氏も精度より雰囲気と走行力を重視するタイプですし。
熱海さんのように続けていき、メンバーが
増えるといいナ~と思います。 
【2009/07/09 17:27】 NAME[TTC高津鉄道クラブ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/14 中川茂]
[05/08 上須炭炭鉱鉄道]
[01/09 上須炭炭鉱鉄道]
[12/05 上須炭炭鉱鉄道]
[11/12 上須炭炭鉱鉄道]
[11/10 上須炭炭鉱鉄道]
[07/07 魔火炉煮上須炭]
[09/22 TTC-8620]
[09/21 上須炭炭鉱鉄道]
[09/09 TTC-8620]
[09/09 TTC-8620]
[09/06 9201]
プロフィール
HN:
TTC8620
性別:
男性
趣味:
ポールマッカートニー大好き!
自己紹介:
小1の時、父親にOゲージを買ってもらう。 たしかEB50。 中1の時、F君と総武本線に行き、8620・C58を見て衝撃を受ける。   学校のクラブ活動よりも自分達のSLクラブ活動を優先してしまう。関東近郊のSLを撮りまくる。中学校のダルマストーブは「投炭」の練習。 夕方、中原電車区・新鶴見機関区に出没。 中3の時、二人で6泊7日の東北1周、SL撮影の旅をする。16歳で観た東北の原風景は一番の思い出となる。
  
その後、進学・就職・結婚へと人生まっしぐら。 SLどころではなくなる。 30代前半頃から居酒屋でSL談議が多くなるもお仕事優先の生活。 30代半ばに脱サラ、起業、全国を飛び回る。 ついでに鉄道撮影も。

40代前半になると事業も安定し天賞堂等の模型店に足が向いてしまうようになる。いよいよエンジン全開で40代後半より今まで憧れていた機関車を買い集める。

50代前半では楽しく、思いっきり車両を走らせる目的で、F君と2008年に「高津鉄道クラブ・TTC」を結成する。 
製作技術はアバウトだが面白可笑しく楽しんでいる。

50代後半より大学時代の友人達とバンドを再結成。
サウンドスタジオ渋谷でビートルズ・ポールマッカートニーのコピーを楽しく演奏。(ドラム担当)
息子クンがリードギターでオヤジ達を牽引。

60代に突入し上野黒船亭にて30名が集いF君のMCとN君のギター&ボーカルで還暦ライブパーティーを実演。         みんなで演奏するのは実に楽しいものです。
ここからは「真剣に面白く」 クイのない人生を歩みたいと思います。
最新トラックバック
最古記事
ブログ内検索
バーコード
カウンター