忍者ブログ
16番ゲージで機関区を中心とした組み立て式レイアウトをTTCメンバーで運営しています・・・・・・ ときに青春時代に撮影した国鉄車両の写真も掲載しています
[393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384] [383]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P9041695a.jpg



















津軽まで行ってきました。
P9041696a.jpg




















津軽新城駅です。
P9041698.jpg




















鶴ヶ沢駅。 中央の待避線は撤去されています。
40年前、大釈迦峠へ向かうD51貨物列車を思い出します。

P9041699a.jpg




















この大釈迦~鶴ヶ沢間は陣場~津軽湯の沢の矢立峠に比べれば地味ですが、
C61やD51が爆煙をあげて駆け上がっていったのです。

P9041703a.jpg



















低屋根7150形に乗車

P9041706a.jpg




















懐かしい非冷房車ですね。
扇風機の回る音がまたいいんです。

P9041707a.jpg





















出発監視マニュアル

P9041708a.jpg





















新里駅にハチロクが展示?されています。
鰺ヶ沢から移設されたそうです。
状態はご覧の通りですが、NPO有志の会によって綺麗になることを願います。

P9041721a.jpg





















P9041722a.jpg





















以前はやや小ぶりのデフを備えていたカマです。

P9041730a.jpg



















津軽三味線のライブを聞きながら
食事の出来るお店です。
生のツガルジャミセン、迫力満点でした!
最後はゲストも赤い手ぬぐいを手もみしながら被ってりんご節。

P9041729a.jpg





















P9041732a.jpg




















 津軽に来たら必ずいただく郷土料理「イカメンチ」。
 5個はいけます・・

P9051745a.jpg



















川部駅

P9051738a.jpg




















P9051741a.jpg




















林崎までちょい乗りを楽しみました。

P9051740a.jpg





















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川部~藤崎間のキハ40です。
台車の軋むサウンドをお楽しみください。



P9051748.jpg





















黒石名物のつゆ焼きそば、なかなかでした。

拍手[1回]

PR

コメント
津軽
津軽三味線のライブを聴きながら…良いわね~♥
イカメンチ・つゆ焼きそば…どれも食べたい~ゎ

48640も大事に保存して欲しいわね!!
キハ40動画拝見しました♪車輌の色はともかくローカルな雰囲気が好きど~S

お忙しい中ブログ更新お疲れ様です♥
【2012/09/06 16:24】 NAME[鉄ママ] WEBLINK[] EDIT[]
早速
鉄ママサマ
早々のコメントセンキューです。
前日のビジネスを終え、五能線を少々楽しんできました。
キハ40の軋み音、楽しんでください。
イカメンチ、絶品です!
【2012/09/06 16:30】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]
駅ぼんや
TTC-8620様

出張おかえりなさい!お疲れ様でした!
津軽新城駅の駅ぼんや…良いすね!窓や扉がアルミ化されてますが原形を保ってますね!!

新里駅のハチロクが良いですね!D51やC61もカッコ良いので好きですがローカルには86・96クラスが良いですよね!混合列車で!!

キハ40動画拝見しました台車の軋むサウンドをお楽しみました!!とても良かったです!!

お疲れのところ早々のブログ更新有り難う御座いました(^^)
【2012/09/07 07:32】 NAME[DCはつかり] WEBLINK[] EDIT[]
原型
DCはつかり様

原型を保っている駅本屋いいですね!

TTC世代はこの位までのサイズは駅ぼんや
これ以上を駅舎と呼びます。

この48640機はもう少し綺麗に整備されるそうです。

動画楽しんで頂き良かったです!
【2012/09/07 08:57】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]
ブログに出会って3年目TTCブログありがとう♥
TTC-8620様

毎回楽しい内容のブログ更新ありがとうございます!私が高津鉄道クラブのブログに出会ったのが

2009年1月22日更新の3線式機関庫1の記事でした!!以来TTCブログに夢中です!!

この3線式機関庫(F様作)の写真に衝撃を受けて前の記事をさかのぼって拝見したり転車台を中心に機関区が出来て行く工程がブログで更新されるのを楽しみにしてました!!

カテゴリーも豊富でその内容の深さには何時も感動したり刺激も受けてきました。とくに青春写真館は毎回懐かしさとソノ時代背景も思い起こす内容に感動してます!!

そして模型の記事は自分も模型ライフを変えてくれました!!
以前は模型(HOは)観賞
     ↓
模型(HOも)は走らせてナンボ!!

こらからもTTCブログを応援していきますの宜しく御願い致します。
【2012/09/08 07:57】 NAME[D51カンタム] WEBLINK[] EDIT[]
D51カンタム様

いつも応援メッセージありがとうございます。
PCを使うスタッフに、ブログのひな形を作って
もらったのが始まりなんです。
運転会の記録とセーシュン時代の国鉄写真、
そしてF氏やK氏から送られてくる写真を中心に
更新しています。

学生時代夢中になって作った鉄道模型のほとんどは、いさみやの委託販売に移動?し、
わずかに在籍していた車輌を眺めていた程度でした。
中学の頃から、F氏とレイアウトを作って走らせることが大好きでした。
人生の後半に入り、やってみたいことの一つに
数人でレイアウトを作ってガンガン気がね無く
走らせることでした。
ですからTTCは必然的に出来たのだと思います。

最終的には、大型のしっかりした固定レイアウト(20畳)を皆で作って走らせることが夢です。

これからも宜しくです!

【2012/09/08 09:35】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/14 中川茂]
[05/08 上須炭炭鉱鉄道]
[01/09 上須炭炭鉱鉄道]
[12/05 上須炭炭鉱鉄道]
[11/12 上須炭炭鉱鉄道]
[11/10 上須炭炭鉱鉄道]
[07/07 魔火炉煮上須炭]
[09/22 TTC-8620]
[09/21 上須炭炭鉱鉄道]
[09/09 TTC-8620]
[09/09 TTC-8620]
[09/06 9201]
プロフィール
HN:
TTC8620
性別:
男性
趣味:
ポールマッカートニー大好き!
自己紹介:
小1の時、父親にOゲージを買ってもらう。 たしかEB50。 中1の時、F君と総武本線に行き、8620・C58を見て衝撃を受ける。   学校のクラブ活動よりも自分達のSLクラブ活動を優先してしまう。関東近郊のSLを撮りまくる。中学校のダルマストーブは「投炭」の練習。 夕方、中原電車区・新鶴見機関区に出没。 中3の時、二人で6泊7日の東北1周、SL撮影の旅をする。16歳で観た東北の原風景は一番の思い出となる。
  
その後、進学・就職・結婚へと人生まっしぐら。 SLどころではなくなる。 30代前半頃から居酒屋でSL談議が多くなるもお仕事優先の生活。 30代半ばに脱サラ、起業、全国を飛び回る。 ついでに鉄道撮影も。

40代前半になると事業も安定し天賞堂等の模型店に足が向いてしまうようになる。いよいよエンジン全開で40代後半より今まで憧れていた機関車を買い集める。

50代前半では楽しく、思いっきり車両を走らせる目的で、F君と2008年に「高津鉄道クラブ・TTC」を結成する。 
製作技術はアバウトだが面白可笑しく楽しんでいる。

50代後半より大学時代の友人達とバンドを再結成。
サウンドスタジオ渋谷でビートルズ・ポールマッカートニーのコピーを楽しく演奏。(ドラム担当)
息子クンがリードギターでオヤジ達を牽引。

60代に突入し上野黒船亭にて30名が集いF君のMCとN君のギター&ボーカルで還暦ライブパーティーを実演。         みんなで演奏するのは実に楽しいものです。
ここからは「真剣に面白く」 クイのない人生を歩みたいと思います。
最新トラックバック
最古記事
ブログ内検索
バーコード
カウンター