忍者ブログ
16番ゲージで機関区を中心とした組み立て式レイアウトをTTCメンバーで運営しています・・・・・・ ときに青春時代に撮影した国鉄車両の写真も掲載しています
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 久々に天賞堂に寄り、スハ32を見てきました。

 なかなかの出来で、導入しようと思いましたが、種類が多いので再度検討。

 で、ストラクチャー用の窓枠だけ購入し、運転会までに「さびれた田舎の食堂」を

   作ろうと思います。

31fae0df.jpg


















 モデルは、この建物。

 この扉が、懐かしさを覚えます。
a0bdf478.jpg





















 メジャーで寸法を図ってきました。

e5a77a6d.jpg


























1ミリヒノキ角材と0.5ミリプラ棒で、扉の裏側に若干の厚みをつけてみました。

cfbfbde1.jpg


















 今度はかなり寸法を意識してマジメに作っています?

1dd1e2f0.jpg




















e203215f.jpg




















 仮組みしてみました。

7e374450.jpg



















 今回は、ツーバイフォー工法では無く、木造軸組み工法デス。

拍手[0回]

PR



 陽が沈みかけ、夕焼け空になりました。

 いよいよ最終列車が発車するようです。

 ○○○レ発車準備!   了解!

C55jiorama101.jpg





















今夜も縛れそうスね。
 
C55jiorama103.jpg



















 点検のようです。

C55jiorama104.jpg



















C55jiorama105.jpg



















 石炭確認!
C55jiorama108.jpg



















 っとその時、SLファンが・・
C55jiorama109.jpg




















  「すんません、1枚撮らせてください」
  「乗ってもいいどー」
 
C55jiorama55.jpg



















 いよいよ、発車時刻が迫ってきました。

C55jiorama106.jpg



















 定刻発車!
C55jiorama7.jpg


















 夕焼けを浴びて、乾いたドラフト音を響かせながら一路旭川へ・・・
 

拍手[0回]

以前作った「250×450」の雪中ジオラマに少し手を加え、

蒸機が機関支区に到着した様子を再現してみました。

C55jiorama1.jpg



















 駅で切り離されたC55が機関支区構内に到着しました。

C55jiorama2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 
 

5fdaf919.jpg


















C55jiorama12.jpg




















 乗務員が降りてきました。
C55jiorama9.jpg

















C55jiorama10.jpg



















 「おっと! SLファンがいるぞ。」 
C55jiorama11.jpg



















 
 カメラマンに大サービスのようです。

C55jiorama6.jpg


























C55jiorama3.jpg


















 一周して点検。

C55jiorama4.jpg


















C55jiorama7no1.jpg


















  詰め所でしばしの休息です。
  熱いお茶でもすするのでしょうか・・  

拍手[1回]



昔撮影した写真を整理していくうちに、模型の蒸気を撮影したくなりました。

リビングの自然光ですが1枚1枚照度のムラ、ブレ、があります。(今日は快晴なんだけど)


C55の3次型は1次型に比べパーツの位置がC57にかなり近いということが

判りますね。(コンプレッサー、給水ポンプ等々)

キャブも3次型は小さいのでずい分と印象が違います。

C55no7no1.jpg


























C55no2no1.jpg


























上が1次型、下が3次型

C55no9no1.jpg

























 大好きな水かきスポーク車輪。   一番見所なのに・・

ブレていて、なおかつボケていて 「ごねんねーごめんねえ~」 U字工事
C55no3no1.jpg























C55no8no1.jpg


























50号機の従台車はプレーン車輪。
C55no4no1.jpg

















C55no5no1.jpg


























 3次型は100mm短いそうです。
C55no6.no1jpg.jpg
















C55no10no1.jpg















 目が霞んでくる年になると、こうやってアップ写真を撮り、パソコンに録りこんで

 じっくり眺めて楽しむのもありかもしれません。
 

拍手[0回]


 
一応、最初の店舗ということで「壱番屋」としました。

波板以外は、ひのき角材と方眼紙だけで作れたので、

低予算ですみました。

5c452d84.jpg


















0ab08a3b.jpg



















5346d695.jpg




















776feead.jpg



















d5a31901.jpg




















d0fa06e9.jpg














 ミゼットに夕日があたり、黄昏ています。


 次の2店舗目は、小さな駅前食堂を作ってみたいと思います。

 

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/14 中川茂]
[05/08 上須炭炭鉱鉄道]
[01/09 上須炭炭鉱鉄道]
[12/05 上須炭炭鉱鉄道]
[11/12 上須炭炭鉱鉄道]
[11/10 上須炭炭鉱鉄道]
[07/07 魔火炉煮上須炭]
[09/22 TTC-8620]
[09/21 上須炭炭鉱鉄道]
[09/09 TTC-8620]
[09/09 TTC-8620]
[09/06 9201]
プロフィール
HN:
TTC8620
性別:
男性
趣味:
ポールマッカートニー大好き!
自己紹介:
小1の時、父親にOゲージを買ってもらう。 たしかEB50。 中1の時、F君と総武本線に行き、8620・C58を見て衝撃を受ける。   学校のクラブ活動よりも自分達のSLクラブ活動を優先してしまう。関東近郊のSLを撮りまくる。中学校のダルマストーブは「投炭」の練習。 夕方、中原電車区・新鶴見機関区に出没。 中3の時、二人で6泊7日の東北1周、SL撮影の旅をする。16歳で観た東北の原風景は一番の思い出となる。
  
その後、進学・就職・結婚へと人生まっしぐら。 SLどころではなくなる。 30代前半頃から居酒屋でSL談議が多くなるもお仕事優先の生活。 30代半ばに脱サラ、起業、全国を飛び回る。 ついでに鉄道撮影も。

40代前半になると事業も安定し天賞堂等の模型店に足が向いてしまうようになる。いよいよエンジン全開で40代後半より今まで憧れていた機関車を買い集める。

50代前半では楽しく、思いっきり車両を走らせる目的で、F君と2008年に「高津鉄道クラブ・TTC」を結成する。 
製作技術はアバウトだが面白可笑しく楽しんでいる。

50代後半より大学時代の友人達とバンドを再結成。
サウンドスタジオ渋谷でビートルズ・ポールマッカートニーのコピーを楽しく演奏。(ドラム担当)
息子クンがリードギターでオヤジ達を牽引。

60代に突入し上野黒船亭にて30名が集いF君のMCとN君のギター&ボーカルで還暦ライブパーティーを実演。         みんなで演奏するのは実に楽しいものです。
ここからは「真剣に面白く」 クイのない人生を歩みたいと思います。
最新トラックバック
最古記事
ブログ内検索
バーコード
カウンター