忍者ブログ
16番ゲージで機関区を中心とした組み立て式レイアウトをTTCメンバーで運営しています・・・・・・ ときに青春時代に撮影した国鉄車両の写真も掲載しています
[340] [339] [338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331] [330]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 イーストマン コダック社がフィルム以外の新規事業やデジダル化等に

 乗り遅れ破産申請しました。

 昨日、カンブリア宮殿に出演した「ブラザー工業」を観てなんと対照的なことか・・と・・・

 ミシンのメーカーが今やプリンターや通信カラオケで7割を稼ぎ出しているという。 

 
 43年前初めてカラーフィルムを使ったのが、ご存じフジフィルムでした。

 その2年後にコダックを使ったら、フジに比べて断然発色が良く、以後カラーフィルムは

 これだネ・・と信者になっていた時代を思いだします。

 だだ、貧乏中学生にはとてつもなく高価なフィルムで、

 1.お天気が良い日
 
 2.蒸機の背景が素晴らしいこと

 3.特急DC  

 ・・と自分なりに一定のラインを引いておりました。

 その後、アルバムに整理するときも、雑誌きどりでトップページに貼り付け

 楽しんでいたものです。

 青春時代にコダクロームで楽しませていただきありがとう!

 P1200873.jpg




















 ゆさぶられました・・

P1200875.jpg



















 40年前のアルバムです。

 トップはコダカラー!

P1200876.jpg



















 色褪せた写真もなかなか味わいがあります。

P1200877.jpg



















 当時のコダカラーは一番自然に近い発色だったような気がします。 

拍手[1回]

PR

コメント
アナログも良い時代でしたわね♪
フイルムの外箱やネガの袋を当時のまま残されて今では貴重ですわね♪

フィルム時代に撮った写真は今でも良いと思うの!今現代はデジタル時代に成りました。富士フィルムなどもフィルムカメラの時代の終わりを察してか他の分野に早く着手してきました。

会社のトップのプライドや創業の伝統とか鉄ママには難しけど若い社員さんの将来など考えたら!もっと早く転換の道は有ったのでは?

ごめんなさいね…カラーフィルムの王道でしたから残念で…当時…総天然色でしたもの♪

そうねサクラカラーなんてブランドも有ったわね鉄ママの…年齢は詮索いないでね♪どんだけ~
【2012/01/21 16:09】 NAME[鉄ママ] WEBLINK[] EDIT[]
コダクローム・トライX
懐かしいですね。コダクローム!
当時、カラーフィルムは非常に高価で中学生の身分ではなかなか買って貰えなかったような気がします。実際に撮影に行っても無駄撮りはできず、ファインダー越しにここぞと決めたワンショットを大切に撮ったものでした。今のデジタル時代とは雲泥の差でした。
モノクロはトライX,カラーネガはコダクローム、ポジは確かエクタクロームを使っていたような気がします。
今、思いますとやはりポジで撮影し、保存しておいた方がベストと感じました。
 よく綺麗に保存されていますね。
本当に関心しました。
【2012/01/21 20:20】 NAME[D51368] WEBLINK[] EDIT[]
天然色
鉄ママ様

レコードが完全に無くなったように、フィルムも全く消滅してしまうのでしょうか・・
フィルムの良さがあると思いますが。
1個1000円くらいにして、これからも少量生産で残してほしいです・・

総天然色というお言葉、いいですねぇ~
昔、ゴジラの映画ポスターに書かれていたような覚えがあります。
サクラカラーはちょっと安かったような・・
もしかして、鉄ママさんは50代でしょうか・・?
【2012/01/22 10:15】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]
トライX
D51368様

当時はおっしゃるように、ここ一番でしかカラーフィルムは、もったいなくて使えませんでした。
現像代、印画紙代もお高く、中学生では高額出費でした!
1枚50円くらいしたかなぁ~

高校生のときトライXを初めて使ったときの高揚感が忘れられません。
ちょっと大人になったような、ネオパンSSとは、ちょっと違うゼ・・みたいになっていたのでしょうか・・
そうですね。
アナログですが、ポジ撮影での保存が一番です!
【2012/01/22 10:28】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[11/14 中川茂]
[05/08 上須炭炭鉱鉄道]
[01/09 上須炭炭鉱鉄道]
[12/05 上須炭炭鉱鉄道]
[11/12 上須炭炭鉱鉄道]
[11/10 上須炭炭鉱鉄道]
[07/07 魔火炉煮上須炭]
[09/22 TTC-8620]
[09/21 上須炭炭鉱鉄道]
[09/09 TTC-8620]
[09/09 TTC-8620]
[09/06 9201]
プロフィール
HN:
TTC8620
性別:
男性
趣味:
ポールマッカートニー大好き!
自己紹介:
小1の時、父親にOゲージを買ってもらう。 たしかEB50。 中1の時、F君と総武本線に行き、8620・C58を見て衝撃を受ける。   学校のクラブ活動よりも自分達のSLクラブ活動を優先してしまう。関東近郊のSLを撮りまくる。中学校のダルマストーブは「投炭」の練習。 夕方、中原電車区・新鶴見機関区に出没。 中3の時、二人で6泊7日の東北1周、SL撮影の旅をする。16歳で観た東北の原風景は一番の思い出となる。
  
その後、進学・就職・結婚へと人生まっしぐら。 SLどころではなくなる。 30代前半頃から居酒屋でSL談議が多くなるもお仕事優先の生活。 30代半ばに脱サラ、起業、全国を飛び回る。 ついでに鉄道撮影も。

40代前半になると事業も安定し天賞堂等の模型店に足が向いてしまうようになる。いよいよエンジン全開で40代後半より今まで憧れていた機関車を買い集める。

50代前半では楽しく、思いっきり車両を走らせる目的で、F君と2008年に「高津鉄道クラブ・TTC」を結成する。 
製作技術はアバウトだが面白可笑しく楽しんでいる。

50代後半より大学時代の友人達とバンドを再結成。
サウンドスタジオ渋谷でビートルズ・ポールマッカートニーのコピーを楽しく演奏。(ドラム担当)
息子クンがリードギターでオヤジ達を牽引。

60代に突入し上野黒船亭にて30名が集いF君のMCとN君のギター&ボーカルで還暦ライブパーティーを実演。         みんなで演奏するのは実に楽しいものです。
ここからは「真剣に面白く」 クイのない人生を歩みたいと思います。
最新トラックバック
最古記事
ブログ内検索
バーコード
カウンター