忍者ブログ
16番ゲージで機関区を中心とした組み立て式レイアウトをTTCメンバーで運営しています・・・・・・ ときに青春時代に撮影した国鉄車両の写真も掲載しています
[210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5d109357.jpg

















  デゴイチ接近・・・
 ここまでは、皆さんジェントルメンでした・・・が、

5226d7ad.jpg

















 あ~おっちゃんが飛び降りて写真撮ってる!

2bafab1b.jpg
















 オレもー、とばかりに次から次へとホームから飛び降りて撮影。

85267e41.jpg
















 ピイ~!

 ご存知、1970年10月10日(土曜日)、東京駅の「高島線さよならSL」での

 ワンショトです。    いよいよ明日でロクヨン牽引ブルトレ「北陸」と 

 489ボンネット急行「能登」が見られなくなります。

 40年前も「脱線撮り鉄君」がいましたが、最近も「あぶないぜよ行為」が

 増えているそうですね。

 引退する列車を追いかける気持が、弾け過ぎないことを願います。

拍手[0回]

PR

コメント
懐かしいス!高島線さよならSL!
D51791三菱重工業製とても懐かしいス!

さよなら蒸気機関車号1970年10月10日・11日・18日の三日間の運転でしたが、10日は体育の日で小学生だった私は学校の運動会で10日の運転は観れなかったので・・・涙・・・
11日か18日に横浜で観た記憶が有ります。高島線のラストを飾った!栄光のナクイチ
(791)は古巣の新鶴見から大館に移りその後1971年10月26日に廃車になりましたが全国に静態保存の多いD51ですがナクイチは解体されました・・・涙・・・

中津川に居た!弟のナクニ(792)D51792三菱重工業製が愛知県春日井市に静態保存されてるそうです!会ってみたいですね弟君ナクニ。

ラストの写真で蒸気機関車牽引の客車列車(後部の客車はスハフ32?)の後ろに0系新幹線が写ってますが、当時の最新鋭0系も何年か前に引退しているし・・・時代の流れの速さを感じます。


【2010/03/12 19:11】 NAME[D51カンタム] WEBLINK[] EDIT[]
ブログの看板写真が新しく成りましたね!
高津鉄道クラブ(TTC)のブログの看板写真が新しく成りましたね(^0^)

96と86が並んでて、良いですね~え!煙と蒸気の演出が最高ス!

ブログ管理人のセンス良いスね!これからも期待してます。
【2010/03/12 19:42】 NAME[D51カンタム] WEBLINK[] EDIT[]
D51791
D51カンタム様

北陸、能登の最終運転は21時のNHKニュースで、トップ扱いでしたね!
昔じゃー考えられない、、、平和です。
それに昨今の鉄道ブームは凄まじいです。

そーですか・・・
そういえば、昔は10月10日体育の日は、確かに
運動会が多かった・・・
今は、5月に運動会を行っている学校が多いようですが。

でも、その後見に行かれたのですね。
筋金入りの小学生!

791号機はナクイチとゴロが良かったので
高島線では人気ものでした。
810号機=ハト、カマボコの786=ナヤムも
かっこ良かったです!

写真を見ると、スハ32ですね。
やっぱりD51にはこの客車が一番似合います。
天賞堂製、5~6両を引っ張らせた~い!
【2010/03/13 11:32】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]
無題
こんにちは、はじめまして。

Por6071と申します。

模型制作を下手くそながらもちょこちょことやっております。蒸機全廃の年に生まれました。

16番で跨線橋を製作するときに、ダマタカさんにこちらの製作記を教えていただき、参考にさせていただきました。

蒸機の記事が多くて、蒸機好きな私としては大変楽しく拝見しております。

勝手に参考にさせていただき、遅くなりましたがお礼を申し上げます。

今後ともブログを楽しみにしております。
【2010/03/16 17:26】 NAME[Por6071] WEBLINK[] EDIT[]
はじめまして
Por6071様

はじめまして、こんばんは。

こんなブログでも、ご覧下さりありがとうございます。
テキトーアバウトな跨線橋を参考にしていただき恐縮です。

是非、「反面教師」としてチェックしてくださいませ。
っというより、只今、「りっぱなGEEKになるために」を拝見しました。
す、すばらしい跨線橋製作記ですね!

それに蒸機やDCの似合う固定レイアウトも作られてるんですね。 
大変丁寧な製作は、見ていてとても気持がいいです。

ブログを通じて、ダマタカさんのような、素材から作られるスペシャリストや、
TMSの参考書のような初瀬春日さん、、、皆さん達人すぎます!

por6071さんの丁寧な製作記事、これからも楽しく拝見させていただきます。
近日中にリンクもさせてくださいませ。
【2010/03/16 20:00】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/14 中川茂]
[05/08 上須炭炭鉱鉄道]
[01/09 上須炭炭鉱鉄道]
[12/05 上須炭炭鉱鉄道]
[11/12 上須炭炭鉱鉄道]
[11/10 上須炭炭鉱鉄道]
[07/07 魔火炉煮上須炭]
[09/22 TTC-8620]
[09/21 上須炭炭鉱鉄道]
[09/09 TTC-8620]
[09/09 TTC-8620]
[09/06 9201]
プロフィール
HN:
TTC8620
性別:
男性
趣味:
ポールマッカートニー大好き!
自己紹介:
小1の時、父親にOゲージを買ってもらう。 たしかEB50。 中1の時、F君と総武本線に行き、8620・C58を見て衝撃を受ける。   学校のクラブ活動よりも自分達のSLクラブ活動を優先してしまう。関東近郊のSLを撮りまくる。中学校のダルマストーブは「投炭」の練習。 夕方、中原電車区・新鶴見機関区に出没。 中3の時、二人で6泊7日の東北1周、SL撮影の旅をする。16歳で観た東北の原風景は一番の思い出となる。
  
その後、進学・就職・結婚へと人生まっしぐら。 SLどころではなくなる。 30代前半頃から居酒屋でSL談議が多くなるもお仕事優先の生活。 30代半ばに脱サラ、起業、全国を飛び回る。 ついでに鉄道撮影も。

40代前半になると事業も安定し天賞堂等の模型店に足が向いてしまうようになる。いよいよエンジン全開で40代後半より今まで憧れていた機関車を買い集める。

50代前半では楽しく、思いっきり車両を走らせる目的で、F君と2008年に「高津鉄道クラブ・TTC」を結成する。 
製作技術はアバウトだが面白可笑しく楽しんでいる。

50代後半より大学時代の友人達とバンドを再結成。
サウンドスタジオ渋谷でビートルズ・ポールマッカートニーのコピーを楽しく演奏。(ドラム担当)
息子クンがリードギターでオヤジ達を牽引。

60代に突入し上野黒船亭にて30名が集いF君のMCとN君のギター&ボーカルで還暦ライブパーティーを実演。         みんなで演奏するのは実に楽しいものです。
ここからは「真剣に面白く」 クイのない人生を歩みたいと思います。
最新トラックバック
最古記事
ブログ内検索
バーコード
カウンター