忍者ブログ
16番ゲージで機関区を中心とした組み立て式レイアウトをTTCメンバーで運営しています・・・・・・ ときに青春時代に撮影した国鉄車両の写真も掲載しています
[301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [290]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P7210335a.jpg




















 TTC運転会で力走したミズノの4110機を観た反動で、

 美唄鉄道の東明駅に行ってきました。

 評判通り保存状態が良く、有志の皆さんの愛情が感じられます。

 偶然にも、有志のメンバーさんがイベントの準備中で

 テント張りの作業を行っていました。

 写真機を持ってジッと見つめていたら、「今どけっから、ちっとまってろぃ・・」と

 機関車の前に停車していた2台の乗用車を退けて頂ました。

 やっぱり、テツ人にはその動作で察するのですね!


 「駅舎の中の写真もぜし見てけろ・・」と一番年長のボスらしき方に声をかけられ、

 じっくり展示写真を拝見。

 とても良かったですョ!

P7210325.jpg



















P7210319.jpg

















 堂々たる姿で風格があります。

P7210323.jpg


















P7210326.jpg

















 この角度、趣がありますなぁ~

P7210324.jpg


















P7210316.jpg


















P7210340.JPG


















 柵も無いし、自然の中の展示機関車は、なんとなく動きそうです

P7210328.jpg
















 機関車後方にはホームが残っています。

P7210320.jpg

















 後ろに見えるのがマツダのプレマシー。 道内400キロ激走。

 4WDでもi-stopが付いているので平均燃費10,2でした。


P7210337.jpg

















P7210331.jpg


















P7210332.jpg

















P7210333a.jpg



















P7210334.jpg


















 旭川から足を延ばして行った甲斐のある4110機関車でした!

拍手[0回]

PR

コメント
美唄鉄道のSL
小学校の時に買ってもらった鉄道ファンで初めて4110型が美唄鉄道で現役で働いて居る事を知りました。それまでは日本型のEタンクはE10の存在しか知りませんでした。E10と比べると古典的なスタイルで真横から観た時のボイラーと動輪のバランスが一目で気に入りました。まさに一目惚れです!
この頃から北海道の炭鉱鉄道に興味が芽生えて廃車に成っていた9200型や同じボールドウィンの8100や国鉄払下げのB6や8700・9600のSキャブなどが好きに成りました。もちろん当時は御子様ですから北海道に行けないで終わりました…残念です!

普段観に行けた機関車D51、C58,96も大好きでしたが4110実物が写真でしか観れないなんて憧れのアイドルに似た存在だったのかも知れませんね…まだ女子にも興味が無かった時代ですね…(笑)…高学年に成ると一部の男子が天地真理、麻丘めぐみ等に熱を上げてましたが…この時代まだ蒸気機関車一筋でした!

それにしても美唄鉄道の2号機に会いに行って頂き嬉しいです写真のアップに涙ものです…(涙)
美唄鉄道ではEタンク活躍前に9200も働いていたしEタンクの4110型も自社発注の2号機3号機4号機と国鉄払下げの4機の計7機が働いて居たことは私鉄としては凄い事だったと思います。その昔板谷峠の急勾配で活躍してたのですから有り難う御座いました。
【2011/07/26 10:27】 NAME[上州炭鉱業鉄道] WEBLINK[] EDIT[]
美唄2号機写真アップに感動!
TTC-8620様
美唄の2号機写真アップ有り難う御座いました。TTCブログで美唄2号機保存機(4110型)の
写真がアップされビックリ!…感動してます!
とても羨ましいです美唄炭鉱跡地にも行かれたのですか?壊されて無ければ炭鉱メモリアル森林公園に縦抗の巻き上げ塔など炭鉱跡が観れると思います駅舎が保存されてるのも嬉しいです!

とても好きな機関車なんです模型の機関車も!
模型の世界ではたしかHOで1970年(S45)にマイクロキャスト水野から完成品19800円で発売された記憶です…当時は買える値段では有りませんでした!計5回生産され改良されました5回目の1998年に2次型と美唄鉄道仕様も追加発売されました。
私は5回目発売の美唄鉄道仕様の3号機と国鉄払下げ美唄仕様4122と3回目生産と4回目生産の国鉄板谷峠時代の計4台所有してます。その他ドイツ型の0-10-0を2台…E好きの!ほとんど病気ですね!所有して無く欲しいC51など他の形式を求めれば良いのですが?
実はもう1機5回目発売の4110の2次型が欲しいのです!良い出物有ればですが!やはりかなり重病の様ですね!

4110型の牽引する古典客車や石炭貨物列車の姿が好きです!機関車は全て箱入り娘ですが近い将来セクションレイアウトで写真を撮りたいと思ってます!TTCブログの写真で又、刺激を受けました。
【2011/07/26 11:46】 NAME[D51カンタム] WEBLINK[] EDIT[]
上州炭鉱鉄道
UST様

美唄鉄道は4110を7輌も所有していたのですか!
それはすごい。
それだけ当時は石炭産業が栄えたということですね。
上州炭鉱鉄道さんにはタップリうんちくを語っていただきありがとうございます。
4110に逢いに行ってよかったです!
【2011/07/26 17:09】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]
マイクロキャスト水野
D51カンタム様

時間が無くて、炭鉱跡にはいけませんでした。
この場所も、案内板なども無く少し道路から入ったところにあり、
一般の人は見逃してしまう場所でした。

マイクロキャスト水野から、5回も発売されているとは驚きです。
そのうち4輌所有とは・・す、すごいファンなんですね!
5回目発売の4110、是非ゲットしてくださいませ!
【2011/07/26 17:23】 NAME[TTC-8620] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/14 中川茂]
[05/08 上須炭炭鉱鉄道]
[01/09 上須炭炭鉱鉄道]
[12/05 上須炭炭鉱鉄道]
[11/12 上須炭炭鉱鉄道]
[11/10 上須炭炭鉱鉄道]
[07/07 魔火炉煮上須炭]
[09/22 TTC-8620]
[09/21 上須炭炭鉱鉄道]
[09/09 TTC-8620]
[09/09 TTC-8620]
[09/06 9201]
プロフィール
HN:
TTC8620
性別:
男性
趣味:
ポールマッカートニー大好き!
自己紹介:
小1の時、父親にOゲージを買ってもらう。 たしかEB50。 中1の時、F君と総武本線に行き、8620・C58を見て衝撃を受ける。   学校のクラブ活動よりも自分達のSLクラブ活動を優先してしまう。関東近郊のSLを撮りまくる。中学校のダルマストーブは「投炭」の練習。 夕方、中原電車区・新鶴見機関区に出没。 中3の時、二人で6泊7日の東北1周、SL撮影の旅をする。16歳で観た東北の原風景は一番の思い出となる。
  
その後、進学・就職・結婚へと人生まっしぐら。 SLどころではなくなる。 30代前半頃から居酒屋でSL談議が多くなるもお仕事優先の生活。 30代半ばに脱サラ、起業、全国を飛び回る。 ついでに鉄道撮影も。

40代前半になると事業も安定し天賞堂等の模型店に足が向いてしまうようになる。いよいよエンジン全開で40代後半より今まで憧れていた機関車を買い集める。

50代前半では楽しく、思いっきり車両を走らせる目的で、F君と2008年に「高津鉄道クラブ・TTC」を結成する。 
製作技術はアバウトだが面白可笑しく楽しんでいる。

50代後半より大学時代の友人達とバンドを再結成。
サウンドスタジオ渋谷でビートルズ・ポールマッカートニーのコピーを楽しく演奏。(ドラム担当)
息子クンがリードギターでオヤジ達を牽引。

60代に突入し上野黒船亭にて30名が集いF君のMCとN君のギター&ボーカルで還暦ライブパーティーを実演。         みんなで演奏するのは実に楽しいものです。
ここからは「真剣に面白く」 クイのない人生を歩みたいと思います。
最新トラックバック
最古記事
ブログ内検索
バーコード
カウンター