忍者ブログ
16番ゲージで機関区を中心とした組み立て式レイアウトをTTCメンバーで運営しています・・・・・・ ときに青春時代に撮影した国鉄車両の写真も掲載しています
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 発電機や砂槇管の話をしていたら、さっと運転室に飛び乗り

 今から、砂を撒くから下を見てみなはれ・・

 シュウ~っと実際に砂を撒いてもらい感激!

Pb050676.jpg


















 シャッターを切ったときには×

Pb050675.jpg


















 次は再び庫内へ

Pb050644.jpg



















 とこや車両ですね

Pb050643.jpg



















Pb050683.jpg

















 御料車です。 すごい!

Pb050687.jpg


















Pb050684.jpg



















PB050677.JPG




















 おもちゃのようです。

Pb050692a.jpg



















Pb050690.jpg



















Pb050680a.jpg



















 職員さんに、乗ってもいいヨ・・とありがたいお言葉です。

 では・・  遠慮なくそーさせていただきやす。

Pb050678a.jpg


















 おぉ・・・以外と高っ

Pb050679a.jpg

















 童心に帰りました。 はい

Pb050701.jpg


















Pb050681a.jpg


















 レールバス?

Pb050682a.jpg

















工作台もかわゆいです。

Pb050693.jpg



















Pb050695.jpg



















Pb050696.jpg




















Pb050698.jpg



















Pb050697a.jpg



















 手作り感いっぱいのナローゲージです。

 これだけ真じかに見たのは初めてでした。 感動と幸せの時間でした・・

 さっ、それでは帰路につきます。  つづく
 

拍手[0回]

PR



 出発までしばらく時間があるので、支線に展示してある車輌を撮影しました。

 客車の保存状態はまずまずで、整備すれば営業使用出来そうです。      
                                                          
Pb050624.jpg




















Pb050625.jpg



















Pb050626.jpg


















Pb050627a.jpg


















 支線の向こうまで700メートル位あるそうです。

Pb050628a.jpg


















Pb050629a.jpg

















 当時もこの青紫ボデーだったのでしょうか?

Pb050631.jpg



















 出発です。

Pb050634.jpg



















Pb050636.jpg



















Pb050646a.jpg



















 到着後、機関庫内の見学です。

Pb050648.jpg



















好天になったので、機関車を表に出してくれるそうです。

ついてますね! 少しでも雨が降れば絶対に外展示はしないそうです。

(6日は一日中雨だったので、おそらくこのときが今年最後の展示だったのかも)

Pb050649.jpg



















 ブレーキ解除

Pb050652.jpg



















Pb050654.jpg


















 庫内の道具箱

Pb050655.jpg



















構内で撮影してもイイヨ・・と許可がおりました。

Pb050656.jpg



















 オォ! ボールドウィン製の機関車です!

Pb050657a.jpg



















 かっこウィです!

Pb050668ajpg.jpg



















 元機関士さんに、当時の思い出話をして頂きました。

Pb050672a.jpg



















 大サービスです。 こちらがテツだと察したのでしょうか?

 Pb050666a.jpg



















 このプレート、製造時のものでは無いらしい・・けど充分です。

Pb050667a.jpg



















Pb050665a.jpg


















Pb050673a.jpg



















 木製だったのか~

Pb050669a.jpg



















Pb050670a.jpg



























Pb050671a.jpg


















Pb050659a.jpg



















 車輪幅は、こんなに厚いのですね。

Pb050662a.jpg



















Pb050660a.jpg


















 厚みがあります。

Pb050661a.jpg



















Pb050663a.jpg




















 メカニック構造、たまりませんね!

Pb050664apg.jpg


















 お決まりの記念写真です。

 つづく・・




拍手[0回]

Pb050597.jpg







 






 



  TTC大人の遠足に行ってきました。 行先は、赤松森林鉄道。 

 使用車両は、ブラックハイブリット車です。

 0620、定刻通り、出発進行!               



Pb050587.jpg




















 いい車輌です。  スゥっと走ります。 



Pb050589.jpg



















 道中、トークで盛り上がります! 

   前日は早く寝られるようにおビールをたっぷり飲んだそうです。


Pb050588.jpg


















 給炭・・です。

Pb050590.jpg


















 素晴らしい紅葉。

Pb050596.jpg




















Pb050710.jpg



















 車道が狭くなり、ドライブテクニックの見せ所です。 四駆には負けません。

Pb050715.jpg




















 おぉ~ 森林鉄道の廃線あとが、はっきり残っています!

Pb050598.jpg



















 到着しました。 

Pb050599.jpg



















早っ・・

Pb050600.jpg




















Pb050699.jpg



















 資料館です。

Pb050700.jpg





















Pb050601.jpg




















Pb050642.jpg




















 早速、乗車券購入!

Pb050602.jpg



















 ひのきの香り漂うキップです。

Pb050605.jpg



















 き、来ました!

Pb050609.jpg



















大人はスグに記念写真を撮ります。

Pb050610.jpg


















 テツはポイントが気になります。

Pb050613.jpg



















Pb050612a.jpg



















 うしろを観ると・・

Pb050611.jpg


















 出発進行!

Pb050614.jpg




















Pb050615.jpg


















 支線ですね。

Pb050619.jpg



















 終点。 機関車の方向転換です。

Pb050620.jpg



















Pb050621.jpg




















 出発まで少し時間があるので、散策に行きます。 

 つづく・・・

拍手[0回]





 今日はTTCの飲み鉄とKOUさんのライブがあります。

 それまでに仕事をこなし、ついでに、特急かいじとモノレールを撮影。

 メンバーさんの待ち合わせは溝ノ口と大森です。

 大井町線の新6000系は子供の時観た、7200系ダイヤモンドカットを彷彿させる

 とても良いデザインだと思います。

 40年位前、大井町線の3450で育ったボクらにとってこんなスタイルのいいデンシャが

 走っているとは、夢のようです。

Pa010510.jpg




















Pa010511.jpg


















 大井町駅です。 奇麗な終着駅です。

 右の高層ビルは、大崎でしょうか? ハイカラになりました・・

Pa010513.jpg



















 東急のホームにくらべて、こちらのJR大森駅は、なんとクラッシクなことか・・

 まさに昭和の郷愁を感じさせますね。

Pa010514.jpg




















Pa010515.jpg


















 こういう時代ものでも、保守管理がいいので、とても綺麗です。

Pa010512.jpg




















 大森貝塚、学校で習いました・・

20111001171511a.jpg



















 ライブの前は、飲み鉄のお時間です。

Pa010516.jpg



















 定番の焼き鳥とナマです・・

Pa010517.jpg



















 ウシも登場です・・

20111001182316.jpg




















 18:30進行!・・ぁっいやオンステージのオープン!
20111001182359.jpg



















TVジョッキー

Pa010518.jpg



















 盛り上がってます!

 
KOUさんのライブはコアなファンが多いんです!

Pa010523.jpg



















 ストロークがうまい!
Pa010524.jpg





















Pa010528a.jpg



















 エっちゃんとタローさん(山本太郎似)も盛り上がってます!



http://impactmessage.blog86.fc2.com/blog-entry-8.html

拍手[1回]

カトーの最新C56はLTMサウンド用ドラムが装備されてないので
新規に取り付けたとのことです。

KATOのC56、DD51とも抜群の走行性能です!
















拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/14 中川茂]
[05/08 上須炭炭鉱鉄道]
[01/09 上須炭炭鉱鉄道]
[12/05 上須炭炭鉱鉄道]
[11/12 上須炭炭鉱鉄道]
[11/10 上須炭炭鉱鉄道]
[07/07 魔火炉煮上須炭]
[09/22 TTC-8620]
[09/21 上須炭炭鉱鉄道]
[09/09 TTC-8620]
[09/09 TTC-8620]
[09/06 9201]
プロフィール
HN:
TTC8620
性別:
男性
趣味:
ポールマッカートニー大好き!
自己紹介:
小1の時、父親にOゲージを買ってもらう。 たしかEB50。 中1の時、F君と総武本線に行き、8620・C58を見て衝撃を受ける。   学校のクラブ活動よりも自分達のSLクラブ活動を優先してしまう。関東近郊のSLを撮りまくる。中学校のダルマストーブは「投炭」の練習。 夕方、中原電車区・新鶴見機関区に出没。 中3の時、二人で6泊7日の東北1周、SL撮影の旅をする。16歳で観た東北の原風景は一番の思い出となる。
  
その後、進学・就職・結婚へと人生まっしぐら。 SLどころではなくなる。 30代前半頃から居酒屋でSL談議が多くなるもお仕事優先の生活。 30代半ばに脱サラ、起業、全国を飛び回る。 ついでに鉄道撮影も。

40代前半になると事業も安定し天賞堂等の模型店に足が向いてしまうようになる。いよいよエンジン全開で40代後半より今まで憧れていた機関車を買い集める。

50代前半では楽しく、思いっきり車両を走らせる目的で、F君と2008年に「高津鉄道クラブ・TTC」を結成する。 
製作技術はアバウトだが面白可笑しく楽しんでいる。

50代後半より大学時代の友人達とバンドを再結成。
サウンドスタジオ渋谷でビートルズ・ポールマッカートニーのコピーを楽しく演奏。(ドラム担当)
息子クンがリードギターでオヤジ達を牽引。

60代に突入し上野黒船亭にて30名が集いF君のMCとN君のギター&ボーカルで還暦ライブパーティーを実演。         みんなで演奏するのは実に楽しいものです。
ここからは「真剣に面白く」 クイのない人生を歩みたいと思います。
最新トラックバック
最古記事
ブログ内検索
バーコード
カウンター